いつもと同じオーソドックスな焼きそばですが、麺を焦がしておくだけでしっかりした食感と、冷めてもベタつかないので弁当にいれても美味しいですよ。
材料(1人分)
焼きそば用蒸し麺 1玉
酒 小さじ1
濃口しょうゆ 小さじ1
豚バラ肉(うす切り) 50g
キャベツ 80g
もやし 1/4袋
とんかつソース 40g
ウスターソース 15g
紅しょうが 適量
青のり 少々
作り方
①豚肉は1㎝位に切り、キャベツは1㎝位の千切りにします。
②麺は袋に入ったまま揉んでほぐして、強火のフライパンで酒と醤油をかけてよく混ぜます。
③麺をコテなどで押さえながら約1分ずつ表裏を焼いて焦げ目をつけて一度お皿に取ります。
④フライパンに油はしかずに、豚肉を炒めて豚肉から出た油でキャベツ、もやしを軽く炒めて塩こしょうをします。
⑤④の上に③の麺を置いて30秒ほど蒸らします。
⑥ソースで味をつけて手早く混ぜたら出来上がりです。
⑦お皿に盛って青のりを振りかけて、お好みで紅しょうがを付け合わせたら出来上がりです。
◆写真による作り方はここです。
https://cookpad.com/recipe/4982787
◆ひろし2テレビ登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCWxIipMBP9Qw1jSgjkNKq9w?sub_confirmation=1
◆ひろし2のブログ
『ロードバイクで朝ライド』よかったら見てみてくださいね。
https://ameblo.jp/hiroshi360227/
◆『ひろし2のtwitter』フォローお願いします。
https://twitter.com/